キービジュアル

施工実績

屋根・外壁塗装

鹿沼市 M様邸屋根瓦雨漏り修理



1. 瓦屋根の雨漏り補修工事・施工前



2. 雨漏りしている屋根の瓦を一枚ずつ外していきます



3. 下地が見えてきました。瓦を引っかける桟木も折れているところがあります。



4. 防水紙が切れています。この状態だと間違いなく雨漏りしてしまいます。



5. 防水紙の重なりがなく下の野地板が見えている状態です。
    これも雨漏りの原因となります。



6. 土と土の間に黒く防水紙が見えているところが雨が入った場所です。



7. 瓦を外し既存の土、桟木、防水紙を撤去していきます。



8. 既存の土、桟木、防水紙を撤去した状態



9. 新たに防水紙を引き詰めていきます。防水紙は二次防水の役割りがあり
    室内に雨が入ってこないようにするための重要な役割りがあります。



10. 防水紙の上から瓦を引っかけるための桟木を取り付けていきます。
      このとき使う桟木は、もし瓦から雨漏りしても室内に雨が入らないよう
      水の滞留を防ぎ、桟木や野地板の腐食を防ぐためにも
      ウォーターホール付きの桟木を使います。



11. 軒先の瓦を取り付ける前にプラスチック製の面戸を取り付けていきます。
      軒先のプラスチック製の面戸はスズメやコウモリなどの侵入を防ぐ役割りを
    しています。
 



12. 取り外していた瓦を元に戻していきます。



13. 瓦屋根の雨漏り補修工事・完了

一覧に戻る